2017年2月6日月曜日

2017年の目標はブログを書く事

2015年5月にWharton MBAを終了し、日本に戻ってきた。
今は日本で、プライベートエクイティ投資の仕事に従事している。
様々な経緯があり、この選択をした訳だけど、思い切って飛び込んだ時の期待に違わず、日々楽しく仕事が出来ている。今までの仕事人生で今が一番充実していると言っても過言ではない。更に、去年10月には第二子が誕生し、家庭も円満である。
正直、全てが順風で、今年は特に目標らしい目標は作る必要もそのつもりも無いほどだった。。。


しかし順調な時ほど、先のことを考えていたい。考えていないといけない。周囲の世界がどんどん変化していく中で、自分だけが現状に満足することは後退を意味する。
ではこのブログで考えたい事:


例えば、自分は今の会社でどのような評価をされたいのか?仕事を通じて、何を学びたいのか?学んだ先に何を成し遂げたいのか?
・・・プライベートエクイティを続けるのか。この会社で?会社を変える?それとも自ら独立?
・・・自ら経営の道を目指していくのか?プロフェッショナル経営者になるのか?それとも企業を目指すのか?
・・・海外、特に新興国で働きたかったという自らの当初の目標をどう整合させるのか?それともしないのか?
・・・仕事を通じて、どう社会にインパクトを与えたいのか?


仕事を通じてインパクトを生むのは重要だが、今の自分にとって仕事は人生の一部に
過ぎないと言い切れる。家庭内での(良い)インパクトを生むことを今はとても重要視しているし、またワクワクもしている。でも自分は父として・夫として、何をすべきなのか?
・・・こどもたちに日々何を語り掛けるのか?何を伝えたいのか?何を語れる人になってほしいのか?
・・・こどもたちにどのような環境を用意してあげたいのか?幼稚園、小学校、中学校・・・
・・・英語はどうする?英語コミュニケーション能力では自分を超えていってもらいたいが、、、
・・・妻との時間も大切にしたい。仕事も充実しているし、こどもとの時間も幸せだが、妻とこどもの話をしたり、二人で食べたい食事や行きたい旅行先の話をしたりすることもとても楽しい。何を意識して妻との時間を過ごすのがより良いのか?いつ・何を二人でやりたいと決めて、その目標を目指すべきなのか?


こんな問題意識を自分は今持っている。
今の仕事をしていて学んだことはPDCAサイクルを回すこと。その基本は、Plan / Do を記録して、チェックする事(C)、そしてそこから新しいアクション(A)に繋げることである。
ブログをPDの記録として活用し、自らの反省とよりよい行動につなげていく、そのサイクルを再度作ることが、今年の目標である。

アメリカの反トランプデモに何を思う

公正な選挙という民主的プロセスによって選ばれたトランプ大統領。そのトランプ大統領は就任後早速、大統領令という実権を行使して特定国出身者のアメリカ入国の禁止した。

これに対して、全米で凄まじい反トランプデモが展開されている。また、自分のフェイスブックを見ても、留学時代の同級生達が感情的ともいえる態度でこの大統領に反対の意を表明している。これに呼応するように、ワシントン州の司法が、大統領令が違憲と決定。

この一連の報道等を見て、民主主義とは何かと考えさせられる。日本であれば、デモをする人はイロモノ扱いされるのでは?色眼鏡で見られることを恐れて、またそもそも選挙で決まってしまったことに諦めて、声を上げないことが多いのではないか?・・・というか、正直に言って、小心者の自分はそうするであろうと思う。
多数決で決まったのだから、絶対に服従しなくてはいけないとすると、それは全く民主的だとは言えない。少数派の意見でも、大切なことは、声を上げて社会に訴えることが大切で、声を上げることでその輪が広がり、権力者に影響を与えることができる。そんなことを世界一の民主国家とされるアメリカの例を見て思った今日この頃。